
8/10に「美しい“ふじのくに”まち・ひと・しごと創生総合戦略 県民会議 本部会議」を傍聴しました。 その時の資料に進捗報告があったので、少子化対策の項目をチェックしてみました。 【県の成...
2016/08/25 活動記録 by admin
昨日の記事ですが、慶應議連2日目午後の視察先は地元浜松市。官民連携事例をいくつか紹介してもらいました。 まず最近話題になっている「下水道施設のコンセッション」の導入。初めてお話を聞くことができま...
2016/08/23 活動記録 by admin
8/23-25に、慶應義塾全国議員連盟のメンバー約10人を静岡県にお招きし、研修会を開催しました(私は副会長をやっています)。 参加者は、北は北海道根室市から西は徳島市まで、視察テーマの「官民連...
2016/08/03 活動記録 by admin
夏休み恒例の「ふれあい親子県議会教室」が開催され、県内各地から55人の元気な小学4・5・6年生が県議会に来てくれました。 私は5年ぶりに参加。どんな“ふれあいトーク”ができるかワクワクしていまし...