コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

2017年

  1. HOME
  2. 2017年
2017年6月29日 / 最終更新日 : 2017年7月4日 admin 活動報告

パートナーシップが創るこれからの地方自治

静岡県は県と市町の連携をめざして「行政経営研究会」を設置しています。その中の「業務協働WG」が著した一冊。 タイトルは「パートナーシップが創るこれからの地方自治」。 マニフェスト大賞を受賞したこともある、静岡県牧之原市の […]

2017年6月27日 / 最終更新日 : 2017年6月29日 admin 活動報告

地方自治体の基金

昨日の日経新聞に「地方『貯金』巡り国と火花」という記事がありました。 貯金=基金のことですが、2015年度末の基金残高がバブル期並みの21兆円を超えたことを財務省が問題視しているとのことです。 地方交付税の削減など、地方 […]

2017年6月26日 / 最終更新日 : 2017年6月29日 admin 活動報告

戦いすんで

このブログでは知事選のことを書いてきませんでしたが、昨日までまさに知事選一色の生活でした。 結果は83万余票の勝利でしたが、マスコミ報道にあるとおり、静岡市との関係について、一定の反省を求められる結果だったと思っています […]

2017年6月25日 / 最終更新日 : 2017年6月29日 admin 活動報告

環境エネルギー問題

投票日の今日は「惜春の会」に参加。 この会は慶應義塾大学理工学部出身者による同窓会で、静岡県西部地区では年1回、講演会&懇親会を行っています。 私は法学部出身なので畑違いですが、都合がつくときには参加しています。 今日は […]

2017年6月20日 / 最終更新日 : 2017年6月29日 admin 活動報告

佐鳴湖をきれいにする会

「佐鳴湖をきれいにする会」の総会が行われました。 備忘録としてここ数年のCOD値を記しておきます。 H17 11 H18 10 H19 9.8 H20 8.8 H21 8.0 H22 8.6 H23 8.0 H24 8. […]

2017年6月1日 / 最終更新日 : 2017年6月21日 admin 活動報告

メルマガ6月号

今日から6月。早いものです・・・。 月初恒例の「メルマガ6月号」をアップしました。 今月はいよいよ静岡県知事選挙。今年度は総合計画策定の年ですので、今回の選挙は今後4年の県政運営だけでなく、10年先の静岡県を考える選挙に […]

2017年5月31日 / 最終更新日 : 2017年6月21日 admin 活動報告

PSUファーマーズマーケット(ポートランド視察報告9)

5/12(土)、初日に会った田中 雄太 くん(PSU留学生)に、PSUファーマーズマーケットおよび大学施設を案内していただきました。 ファーマーズマーケットはポートランドのにぎわいづくりに大きな役割を果たしているといい、 […]

2017年5月31日 / 最終更新日 : 2017年6月21日 admin 活動報告

都市成長境界線(ポートランド視察報告8)

5/12(金)は ポートランド市郊外のトラウトデール市にあるサンディリバーの都市成長境界線付近の様子を視察しました。 都市成長境界線( UGB = Urban Growth Boundary Line area)はポート […]

2017年5月31日 / 最終更新日 : 2017年6月21日 admin 活動報告

ネイバーフッド アソシエーション(ポートランド視察報告7)

5/11(木)NETミーティングに続き、19時から「バックマン ネイバーフッド アソシエーション(Buckman Neighborhood Association)」の月例会を傍聴しました。 場所は同施設内にあるマルトノ […]

2017年5月31日 / 最終更新日 : 2017年6月21日 admin 活動報告

ネイバーフッド エマジェンシー チーム(ポートランド視察報告6)

5/11(木)、今回の視察コーディネーターが所属するネイバーフッドアソシエーションの一つであるバックマン(Buckman)地区を訪問し、危機管理に備えた住民組織(NET=Neighborhood Emergency Te […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 13
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動報告
    • 議会レポート
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(4期目 無所属 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月から)
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月まで)
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2025年3月27日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年4月号
  • 2025年1月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年新春号
  • 2024年12月28日活動報告巨星堕つ
  • 2024年11月26日活動報告歳出・歳入の見直しに関する提言
  • 2024年10月31日議会レポート静岡県議会レポート 令和6年秋号
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール