2018年3月30日 / 最終更新日 : 2018年4月2日 admin 活動報告 企業立地件数No.1 静岡県内の企業立地件数が年間95件となり2年連続全国No.1になりました。 年間目標の100件にはわずかに届きませんでしたが、2位の群馬県63件を大きく上回っており、企業立地に携わっている職員のみなさんのガンバリがうかが […]
2018年3月30日 / 最終更新日 : 2018年4月2日 admin 活動報告 社人研 H30年 将来人口推計 今日、国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の「★日本の地域別将来推計人口(平成30年推計)」が公表されました。 静岡県においては、5年前の前回推計に比べ、減少ペースが若干遅くなっています。しかしトレンドは変わりません。 […]
2018年3月29日 / 最終更新日 : 2018年3月29日 admin 活動報告 空港経営改革 一歩前進 経営改革を検討していた富士山静岡空港。 民間への運営権譲渡における優先交渉権者が「三菱地所・東急電鉄グループ」に決定しました。 二次審査に応募したのは同グループと、双日(株)を代表とする「S&Jグループ」の2者。 […]
2018年3月28日 / 最終更新日 : 2018年3月29日 admin 活動報告 高校生の自動二輪車等の交通安全に関する報告書(埼玉県) 埼玉県教育委員会で「三ない運動」を見直す動きが進んでいます。 今年2月、1年余にわたり検討を進めてきた「高校生の自動二輪車等の交通安全に関する検討委員会」は報告書を提出し、次のとおり提言しました。 第一 これまでのいわゆ […]
2018年3月28日 / 最終更新日 : 2018年3月28日 admin 活動報告 まちのブランディング 前武雄市長の樋渡啓佑氏の講演を聴きました。以前からいちどお話をうかがってみたいと思っていたのがやっと実現しました。 研修タイトルは「行財政改革の手法」「人口減少時代の自治体経営」でしたが、氏が進めてきた武雄市のブランディ […]
2018年3月16日 / 最終更新日 : 2018年3月28日 admin 活動報告 手話言語条例 2月定例会が閉会しました。平成30年度からスタートする新しい総合計画を推進するための予算や条例等88議案はすべて可決成立しました。 知事提出議案のほか、議員発議で「手話言語条例」を可決成立しました。聴覚障がい者にとっての […]
2018年3月8日 / 最終更新日 : 2018年3月28日 admin 活動報告 建設委員会質疑 今年度最後の定例会。常任委員会は平成30年度当初予算が中心になりますが、あえて私は平成29年度補正予算に対する質疑をしました。 理由はメルマガ3月号に書いたとおり、「行政改革推進債」や「退職手当債」など財源調達的な起債が […]
2018年3月1日 / 最終更新日 : 2018年3月28日 admin 活動報告 予算を家計に例えたら メルマガ3月号を配信しました。 メイン記事は「平成30年度静岡県一般会計当初予算案を家計に例えたら」です。 ★メルマガ3月号 わかりやすい説明を心掛けます。
2018年2月28日 / 最終更新日 : 2018年2月27日 admin 活動報告 シェアリングエコノミー 先日、内閣府シェアリングエコノミー伝道師(いろんな肩書があるもんですね…)の石山アンジュ氏の講演「人口減少時代におけるシェアリングエコノミーと地方創生の可能性」を聞きました。 シェアリングエコノミー(共有経済)は、場所・ […]
2018年2月9日 / 最終更新日 : 2018年2月27日 admin 活動報告 コミュニティデザイン 東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科の研究制作展に行きました。 人口減少や少子高齢化、過疎化、コミュニティの希薄化など地域課題は山積しています。 一方、財政が厳しい中、行政はあれもこれもやれる時代ではなく、あれかこれ […]