コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

2020年6月

  1. HOME
  2. 2020年6月
2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 admin 活動報告

決算審査での地方公会計の活用

コロナ禍の中、限られた財源を効果的に活用する財政運営が求められます。 県議会6月定例会では「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う事業費の減額」が示されるはずです。11日に議案が公表されるはずですが、当局のみなさんがどのく […]

2020年6月2日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 admin 活動報告

県内移住者の8割は子育て世代

今回のコロナ禍の影響で、私は「地方への移住」が増えると考えています。ここはしっかりと政策を強化したいところです。 そんな折、ちょうど令和元年度の県内への移住者数が公表されました。 移住者数は1283人、ほぼ前年並みという […]

2020年6月1日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 admin 活動報告

地震防災センター リニューアルオープン

静岡県地震防災センターが明日(6/2)リニューアルオープンします。本日、内覧会があったので参加してきました。 1階はシアターをはじめ地震・津波の説明展示、2階はホールと風水害・火山災害の展示、3階は研修室などとなっていま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動報告
    • 議会レポート
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(4期目 無所属 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月から)
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月まで)
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2025年3月27日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年4月号
  • 2025年1月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年新春号
  • 2024年12月28日活動報告巨星堕つ
  • 2024年11月26日活動報告歳出・歳入の見直しに関する提言
  • 2024年10月31日議会レポート静岡県議会レポート 令和6年秋号
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール