平成28年度予算への提言

先月24日に記事をアップして以来、久々の投稿になってしまいました。

今日以降、過去にさかのぼって、この間の記事をアップしていく予定ですが、この間の活動について、ざっと報告します。

◆28日(土)には「第1回 ふじのくにカフェ 静岡の若者と語る会」を開催。

大学生5人、社会人7人の若い皆さんと「いじめ」や「グローバル化」について話し合いました。今後もさまざまなテーマで若い皆さんの意見を聴く機会として継続していきます。

◆12/1(火)12月定例会が開会。来週21日(月)に閉会しますが、私は今日でヒトヤマ超えた状況です。

◆9日(水)に一般質問を行いました(今年2回目)。これが先月24日以降の大きな作業でした。

◆14(月)・15日(火)は「産業委員会」。この審査に向けた調査(ヒアリング)も大変です。

経済産業部関係では、「総合計画の評価チェック、成長産業支援、海外展開支援、二輪車産業支援」などを取り上げ、企業局関係では、「工業用水道事業のあり方、水道広域化」などを質しました。

◆昨日16日(水)は「地方分権推進特別委員会」。先月27日(金)に続く開催です。

1月の提言取りまとめに向けて、有識者から意見聴取を行ったほか、財政のあり方や権限移譲のあり方、人づくり、地域活性化など幅広く“委員間討議”を行いました。

◆さらにこの間、会派政調会として「富士山世界遺産センターの補正予算審議」など議案への対応検討を実施。条例検討プロジェクトチームも始動しました。

Photo

◆本日17日(木)、「平成28年度予算編成に対しての提言」を知事に提出。そのための勉強会も重ねてきました。

会派の政策集「覚悟」に基づく4つの政策テーマに沿って提言しました。ご覧ください。

★提言(PDF)

それぞれあらためて報告しますが、まずは久々のアップってことで…^^;

次の記事

12月定例会一般質問