熊本支援

14日夜からの熊本地方を中心とした地震。いまだ余震が続いています。被災者のご冥福をお祈りするとともに、いち早い収束を祈念します。

3月に熊本市、大津町、九重町、大分市など今回の震源付近を訪問したので、とても気になります。

フェイスブックでつながっているご当地の自治体関係者は、公務員としての責務を果たしているご様子。寝ているのかなぁ・・・。頭が下がります。

支援したい人もたくさんいるでしょうが、まずは行政が出す情報を待ってください。

★災害ボランティアセンター(熊本県社会福祉協議会)

救援物資については、個人的に得た情報でやみくもに送ると、善意であっても先方が処理に困ってしまいます。

私は21年前の阪神淡路大震災の時、(当時は若く力があったので・・・)神戸市体育館で救援物資の仕分けをやりましたが、“ランドセル”が集まりすぎて困っていました。

被災者がマスコミのインタビューで答えた一言がきっかけとか・・・。善意が“手間”になることもありますので、ご注意ください。

★救援物資の受け入れ(熊本県)

★支援物資の搬送について(熊本市)

福岡市がスピーディに情報提供しています。

★福岡市からのお知らせ

当面は金銭による支援が考えられます。

★熊本地震義援金の募集(熊本県)

ふるさと納税による支援も可能です。

★南阿蘇村へのふるさと納税(さとふる)

こんなのもあるんだ!

★茨城県境町から熊本県へのふるさと納税(ふるさとチョイス)

静岡県は熊本県と災害応援協定を締結しており、すでに職員派遣など行っていますが、タイムリーな支援につながるよう、私もSNSなどで情報収集します。