コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

2017年8月

  1. HOME
  2. 2017年8月
2017年8月28日 / 最終更新日 : 2017年8月28日 admin 活動報告

バイクのふるさと浜松2017

昨日のことですが、今年もバイクのふるさと浜松2017に行きました。 メーカー各社の他、高校や専門学校のみなさん、自動車総連や業界団体のみなさんが参加し、来場者は昨年以上だったような気がします。 私は日曜日しか行けなかった […]

2017年8月26日 / 最終更新日 : 2017年8月28日 admin 活動報告

民間出身議員から見た公会計情報の活用

浜松市で「CIPFA Japan 中部部会 第1回 セミナー」が開催されました。 CIPFA Japan については下記のリンク先をご覧ください。 ★CIPFA Japan 怪しげな名称ですが、なかなかの組織なのです。 […]

2017年8月25日 / 最終更新日 : 2017年8月28日 admin 活動報告

今後の「バイクの3ない運動」の展開について

全国高等学校PTA連合会の全国大会が静岡県内で開催されました。 4年前、二男が通う高校のPTA会長をやり、山口県で行われた全国大会に参加しましたが、その時は一度に集える場所がなかったと記憶しています。 その点、今回、エコ […]

2017年8月23日 / 最終更新日 : 2017年8月28日 admin 活動報告

有効求人倍率1.57

県当局から、最近の県政課題について報告を受けました。目下の課題は「人手不足」とのこと。6月の有効求人倍率は1.57倍で、これまでの推移をみても状況はよくわかります。 ★雇用に関する統計資料 H29年6月分(静岡労働局) […]

2017年8月22日 / 最終更新日 : 2017年8月28日 admin 活動報告

浜松市政懇談会

年1回、毎年この時期に行われている「浜松市政懇談会」。 鈴木康友市長ほか幹部職員と、浜松市選出の県議会議員が出席して行われる意見交換会で、テーマは主に県に対する要望事項と市の取組報告が中心です。 来年度の予算要望として、 […]

2017年8月21日 / 最終更新日 : 2017年8月28日 admin 活動報告

議会改革はまず自分たちから

今後本格化する県の総合計画策定に向け、会派政調会で議論をスタートしました。 当局の説明を聞いて、それについて意見を述べる・・・、という従来の手法でなく、県の将来を考えるにあたって必要となる政策・施策を、ワークショップ形式 […]

2017年8月20日 / 最終更新日 : 2017年8月20日 admin 活動報告

静岡県原子力防災センター

昨日の午後、7月から一般公開を始めた「静岡県原子力防災センター」に行きました。 きっかけはスズキ労組役員のひとこと。 「田口さん、夏休みに“社会科見学ツアー”をやりたいんですが、富士山静岡空港とか見せていただけませんか? […]

2017年8月19日 / 最終更新日 : 2017年8月20日 admin 活動報告

佐鳴湖水質調査

暑い一日でしたね~。 午前中は今年で10年目を迎えた佐鳴湖水質調査。年4回の開催でちょうど40回目だということでした。 昨夜の雷雨の影響もあってか、いつもの夏よりも塩分濃度(0.39%)や水温(27.8℃)は低かったよう […]

2017年8月13日 / 最終更新日 : 2017年8月20日 admin 活動報告

ものづくりの新たなチャレンジ

浜松青年会議所 産業育成委員会が開催した「ものづくりブランディング事業」に参加させていただきました。 基調講演はf-Bizの 小出 宗昭 氏。「地域経済活性化は中小企業のチャレンジから」と題して、いつもどおりの歯切れ良い […]

2017年8月10日 / 最終更新日 : 2017年8月20日 admin 活動報告

内部統制と監査機能の強化

地方自治法が改正され平成32年度から都道府県と政令市には「内部統制に関する方針の策定と体制整備」と「監査制度の充実強化」が求められるようになります。 そこで「内部統制と監査機能の強化」というセミナーを受講しました。 講師 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動報告
    • 議会レポート
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(3期目 無所属 県民党 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2023年3月8日議会レポート静岡県議会レポート 令和5年 3月号
  • 2023年3月2日活動報告どぼくらぶ
  • 2023年2月23日活動報告代表質問に登壇(2/17)
  • 2023年2月23日活動報告アリモドキゾウムシ対策
  • 2023年2月23日活動報告静岡県水循環保全条例における水源保全地域の指定案
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール