Uberを使ってみた
今月の建設委員会で諸田洋之議員が「Uber(ウーバー)」について取り上げていました。
2019ラグビーW杯で海外からのお客様を迎える本県において、諸外国で当たり前になっている「Uber」のような配車アプリが使えないことには、私も懸念を持っています。
諸田議員は空港からの二次交通としての利活用に触れていましたが、私は浜松市や掛川市、静岡市などからエコパへ行く手段としての利活用が期待できるのに…と思っています。
過日、京丹後市で国内唯一のUber(★丹後町の「ささえ合い交通」)に乗ってみましたが、こうした特別な地域以外では、国内では“白タク”行為とされ利用できません。
今、この事業ができるのは、国内ではタクシー事業者だけです。タクシー事業者が「Uber」のような配車アプリを使って海外からのお客様に対応すべきではないかと思っています。
ラグビーW杯まであと1年半。“おもてなし”の準備に使える時間はあまりありません。しくみの構築や通信機器の整備などを早急に進めるべきではないでしょうか・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな中、一度は実地を・・・と考え「Uber」を使ってみました。
結論は「いたって簡単」。
準備は、スマホにアプリをインストールし、ユーザー登録とクレジット決済手続きをしておくだけ(ここまでは事前にしてありました)。
利用時は、アプリを開き、目的地を地図で入力(タップ)すると、利用できる車種グレード(UberX・SUVなど)が選択できます。人数や用途に合わせて選ぶと利用料金が示されます。
私の場合、初めての利用だったせいか、この時、SNSで送られてくるユーザーコードを入れるというステップがありました。
あとは待つだけ。地図上で迎えに来る様子がわかり、あと○分という表示も出ます。このときの待ち時間は3分ほどでした。
最寄のドライバーが来てくれるのですが、事前にドライバーの名前や評価(!)、車種やナンバープレートもわかるので安心です。
ドライバーが「TAGUCHI?」と声をかけてくれ乗車。
目的地とルート、到着予想時刻がアプリの地図に示されており、何も話さなくともそのまま行ってくれます。
到着後は降りるだけ。おカネのやり取りはクレジット決済なので不要です。
料金はタクシーの半分くらいと聞きましたが、ぼったくりの心配や余計な料金交渉などもなく極めてラクでした。
この図はポートランドのホテルから空港までの見積もりですが、通常のUberXで2500円から3000円となっています。実際昨年5月にタクシーを使ったのですが40ドルでしたので、今思うとUberの方が安かったですね・・・^^;
・・・・・・・・・・・・・・
使ってみて、最初に書いた懸念がますます強まりました。
普段からこんなラクな移動手段を使っている諸外国のお客様が、日本に来てコレが使えないと知ったとき、どう思うか…。