大平台健康フォーラム

国は、団塊の世代が75歳以上となる2025年(令和7年)をメドに、住み慣れた地域で、自分らしく暮らし続けることができるよう、地域の包括的な支援・サービス提供体制(=地域包括ケアシステム)の構築を推進しています。

★地域包括ケアシステム(厚生労働省のサイト)

昨年度の静岡県議会厚生委員会では「地域包括ケアシステム」をいかに実践していくか…が議論に上りましたが、課題が山積しており、県や議員が机上で議論をしているだけではなかなか進みません。

そんな中、私の地元にある特別養護老人ホーム「三幸の園」を舞台に、自治会や地区社協、さらに地域住民でもあるお医者さんが協力し、「大平台健康フォーラム」が開催されました。

初回となる今日は、150人近い住民が集まり、浜松医科大学の呼吸器内科の医師が講師となり、「肺炎とワクチン」をテーマに講演を行いました。

講師の榎本紀之先生からは、高齢者に多い「肺炎」の予防につなげるためのアドバイス(口腔ケア、嚥下能力の向上、防御能の向上など)のほか、ワクチンの効果的な接種についてのお話をいただきました。参加者はご高齢の方が多かったですが、中には私の年代の方もいらっしゃいました。

「大平台健康フォーラム」は、すでに今年度の計画が決まっています。今日は朝10時からでしたが、今後は、毎月第4土曜日の14時から、場所は「三幸の園(浜松市西区大平台1-34-30)」で開催されます。参加費無料、申し込み不要ですのでお気軽にお出かけください。
テーマは下記のとおりです。

5/25 水と生命 森内科(森昭夫先生)
6/22 難聴・耳鳴りなどについて きょう耳鼻咽喉科(姜洪仁先生)
7/27 肺がんの診断と治療 有玉病院呼吸器外科(籾木茂先生)
8/24 糖尿病に関する話 西岸スズキクリニック(鈴木良知先生)
9/28 身近な不整脈・心房細動について 湖西病院循環器内科(加藤秀樹先生)
10/26 老いと病の民俗学 加藤内科医院(加藤進先生)
11/23 長寿の秘訣は口にあり 矢田歯科医院(矢田武先生)
1/25 インフルエンザの予防と治療 聖隷浜松病院呼吸器科(橋本大先生)
2/22 世代ごとの婦人科疾患 聖隷浜松病院婦人科(中山理先生)
3/28 急に襲ってくる脳と神経のお話 聖隷浜松病院てんかん科(藤本礼尚先生)

健康寿命の延伸は今後の大きな政策課題です。解決につなげるための「地域包括ケアシステム」の実践事例として注目していきます。
みなさんもぜひご参加ください。

次の記事

山鳥毛