コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

2020年

  1. HOME
  2. 2020年
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月5日 admin 活動報告

感染者率は低い方から9番目

毎週金曜日に公表される静岡県のコロナ対策行動要請(ふじのくに基準)が県HPにアップされました。 警戒レベルは引き続き「3(県内注意、県外警戒)」となっています。 6/5からの県をまたぐ移動について・・・、 ◆山梨県はOK […]

2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 admin 活動報告

決算審査での地方公会計の活用

コロナ禍の中、限られた財源を効果的に活用する財政運営が求められます。 県議会6月定例会では「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う事業費の減額」が示されるはずです。11日に議案が公表されるはずですが、当局のみなさんがどのく […]

2020年6月2日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 admin 活動報告

県内移住者の8割は子育て世代

今回のコロナ禍の影響で、私は「地方への移住」が増えると考えています。ここはしっかりと政策を強化したいところです。 そんな折、ちょうど令和元年度の県内への移住者数が公表されました。 移住者数は1283人、ほぼ前年並みという […]

2020年6月1日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 admin 活動報告

地震防災センター リニューアルオープン

静岡県地震防災センターが明日(6/2)リニューアルオープンします。本日、内覧会があったので参加してきました。 1階はシアターをはじめ地震・津波の説明展示、2階はホールと風水害・火山災害の展示、3階は研修室などとなっていま […]

2020年5月30日 / 最終更新日 : 2020年5月31日 admin 活動報告

警戒レベル3は継続

国の緊急事態宣言が5/25に解除され、経済再生に向けた動きもみられますが、治療薬やワクチン開発はまだこれからで、再発リスクは残ったままです。 静岡県では5/2から19まで感染者ゼロでしたが、20日に伊東市で1人、24日に […]

2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 admin 活動報告

監査委員のしごと

5/20の臨時会で静岡県監査委員に選任いただきました。 この監査委員という仕事、詳しくは県のサイト(★静岡県 監査委員事務局)をご覧いただければと思いますが、ごく簡単にご紹介したいと思います。(ちなみに「監査委員会」とい […]

2020年5月20日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 admin 活動報告

新型コロナウイルスに打ち勝つ 静岡県民支え合い基金(5月臨時会報告)

本日、5月臨時会が開催され、今年度の議会人事が固まるとともに「新型コロナウイルスに打ち勝つ 静岡県民支え合い基金」の設置、5/7-17の休業要請に対する協力金9.6億円などを議決しました。 ◆正副議長 議長は67人中66 […]

2020年5月19日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 admin 活動報告

ふじのくに基準(6段階の警戒レベルとレベル別の行動制限)

5月15日、国は静岡県を含む39県の緊急事態宣言を解除しました。 県内でも昨日から休業要請を解除し、経済活動は徐々に日常を取り戻しつつあります。 しかし景気の落ち込みは非常に大きく、かつ深刻であり、本県の基幹産業である製 […]

2020年5月16日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 admin 活動報告

コロナ対策の新たな方針(5/15緊急事態措置の指定区域除外に伴う静岡県実施方針)

一日遅れの記事になってしまいましたが、昨日公表された県の新たなコロナ対策方針についてご報告します。 県独自に設定した「警戒レベル」は「レベル3(県内注意・県外警戒)」と評価し対応を進めます(写真データ)。 詳しくは県の「 […]

2020年5月14日 / 最終更新日 : 2020年5月14日 admin 活動報告

緊急事態宣言 一部解除

本日、39県に出されていた「緊急事態宣言」が解除されました。 東京・大阪など8都道府県には継続して発出されますが、コロナ対策は新たなフェーズを迎えました。 新たに「感染拡大注意」「感染観察」の区分を設けるとしており、静岡 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 10
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動報告
    • 議会レポート
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(4期目 無所属 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月から)
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月まで)
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2025年3月27日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年4月号
  • 2025年1月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年新春号
  • 2024年12月28日活動報告巨星堕つ
  • 2024年11月26日活動報告歳出・歳入の見直しに関する提言
  • 2024年10月31日議会レポート静岡県議会レポート 令和6年秋号
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール