堀留川の治水対策

今月上旬、私が住む浜松市西区とお隣の南区は、広域で浸水被害に遭い全国に報道されました。

その後、鬼怒川決壊等もありましたが、あらためて被災されたみなさまにお見舞い申し上げます。

Map1920さて写真は、今回浸水被害があった付近の約100年前の地図です。

(注:利用規約に反していないと思いますが、指摘があった場合には速やかに削除させていただきます)

使用できなくなった「可美公園総合センター」や、最後まで水が引かなかったコンビニは、“蓮池”のあたりに位置しています。

この周辺は、今は “高塚川” として河川整備し、東のほうにある馬込川まで導流しているのですが、元々、排水が難しいところだったようです。

私が住む雄踏街道バイパス沿いのマンションは、地図の“新川”と“入野村”の集落との間の水田に位置しています。このあたりも道路が冠水しました。

よく通行止めになる「西郵便局」付近も、“西伊場” “東彦尾” と “若林”に挟まれた水田だったことがわかります。

Hp_2

なおこの地図は、静岡県GIS(統合基盤地理情報システム)からご覧いただけます。

写真の左下の赤丸で囲ってあるバナーからご覧いただくか、下記のリンクをご覧ください。

★GIS情報のサイト (旧版地形図を選択してください)

・・・・・・・・・・・・・・・

この地域の豪雨災害に備えるために、堀留川等の河川整備計画が検討されています(古地図上の“新川”)。

その住民意見交換会が、ちょうど明日行われます。

24日(木) 18:30~20:00 雄踏文化センター大会議室(可美公園総合センターで開催予定でしたが、上記理由により会場を変更)

詳しくは下記のリンク先をご覧ください。

★住民意見交換会(PDF)

なお高塚川は今回の整備計画には直接関係ありませんが、関係者が集まりますので、おそらく関連してさまざまな質問や意見が出されるのではないでしょうか。

お時間がある方、関心がある方、参加されてはいかがでしょうか。

私も参加する予定です。