コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

2018年

  1. HOME
  2. 2018年
2018年2月7日 / 最終更新日 : 2018年2月27日 admin 活動報告

熊本地震の避難者対策

視察2日目は熊本県宇城市。熊本地震では地震による直接被害だけでなく震災関連死が注目されました。今回は現場の実体験を聞き、被災者支援のあり方を学びました。 宇城市は熊本市の南に位置する人口約6万人(23,674世帯)の市で […]

2018年2月6日 / 最終更新日 : 2018年2月27日 admin 活動報告

立命館アジア太平洋大学

2度目の立命館アジア太平洋大学(APU)訪問。前回は2014年9月県議会次世代人材育成特別委員会で視察。その時は人材育成が主眼でしたが、今回は9月定例会で取り上げた「留学生受け入れ体制整備」がテーマです。 静岡県は近年外 […]

2018年2月5日 / 最終更新日 : 2018年2月27日 admin 活動報告

立春

昨日2/4は立春。暦の上では春ということですが、まだまだ寒い日が続きます。インフルエンザも猛威を振るっていますので、体調管理にはお気をつけください。 さて昨日は恒例の「ふれあいトーク会(県政意見交換会)」を開催。150人 […]

2018年2月2日 / 最終更新日 : 2018年2月2日 admin 活動報告

県と市の分担

メルマガ2月号を配信しました。 ★メルマガ2月号 先日ブログに書いた転出超過が主な内容です。ご覧いただければと思います。 最近、平成30年度当初予算のヒアリングを進めていますが、なかなかまとまった記事を書くことができませ […]

2018年1月31日 / 最終更新日 : 2018年2月1日 admin 活動報告

東京五輪古文書

昭和39(1964)年の東京五輪聖火リレー資料を入手しました。 オリンピアで採火された聖火は、9/6那覇市に到着し、沖縄を巡った後、9/9に鹿児島、宮崎、北海道に空輸、翌9/10から再スタートしたのち、4ルートに分かれて […]

2018年1月30日 / 最終更新日 : 2018年2月1日 admin 活動報告

転出超過5242人

平成29年の人口移動報告が公表されました。 静岡県は転出超過5,242人、H28年の6,390人からは転入転出とも改善していますが、多い方から8番目と、ほめられた数字ではありません。 ★総務省住民基本台帳人口移動報告 平 […]

2018年1月28日 / 最終更新日 : 2018年2月1日 admin 活動報告

静岡まるごと移住フェア

東京・有楽町で行われた「静岡まるごと移住フェア」を視察しました。 今回は、県が単独で行う初めての移住相談会で、県内35市町中28市町が移住相談ブースを出展する大規模なモノでした。 市町ブースの他、UIターン就職サポートセ […]

2018年1月21日 / 最終更新日 : 2018年1月24日 admin 活動報告

簿記取得がもたらす業務改善の道

昨日、兵庫県尼崎市で行われた「Cipfa Japan 第16回CPEセミナー」へ参加しました。 Cipfa Japan は行政経営の改善に取り組む団体です。 ★Cipfa Japan CPEは「Continuing Pr […]

2018年1月19日 / 最終更新日 : 2018年1月24日 admin 活動報告

視察Week

今週は視察Week。 16-18日は建設委員会で沖縄県内を視察。 ①内閣府沖縄総合事務所では「渋滞対策」としての交通ネットワーク形成 ②浜松市防潮堤でも使用している「CSG」工法による全国初のダム「金武ダム」 ③農業用水 […]

2018年1月15日 / 最終更新日 : 2018年1月24日 admin 活動報告

さなるチャレンジカップ

2人の息子がともに所属していた「さなるスポーツ少年団 サッカー部」。二男が卒団してすでに10年経過しましたが、昨日久しぶりに主催する大会を観に行きました。 つま恋で行われた小学校5年生クラス(U-11)全24チームによる […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動報告
    • 議会レポート
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(4期目 無所属 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月から)
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月まで)
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2025年3月27日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年4月号
  • 2025年1月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年新春号
  • 2024年12月28日活動報告巨星堕つ
  • 2024年11月26日活動報告歳出・歳入の見直しに関する提言
  • 2024年10月31日議会レポート静岡県議会レポート 令和6年秋号
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール