コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

2021年3月

  1. HOME
  2. 2021年3月
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2021年3月31日 admin 活動報告

民主主義と権威主義

「権威主義」という嫌な言葉を聞く機会が増えました。 意味はみなさんに検索していただくとして、「権威主義」はさらに、先日バイデン大統領が指摘した「専制主義」、某国のような「全体主義」、また「独裁主義」などに区分されるようで […]

2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年3月31日 admin 活動報告

自治体の財政悪化の状況

昨日のことですが、千葉大学大学院 大塚 成男 教授によるオンライン研修を受講しました。 テーマは「自治体における財政悪化の状況」。 3年ほど前から「財政非常事態宣言」「緊急財政対策」を出している10の自治体の事例から、財 […]

2021年3月29日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 admin 活動報告

AEDの管理に関する行政監査

令和2年度最後の監査委員協議会結果を本日公表しました。 今回は通常の定期監査結果のほか、新たな取り組みとして「行政監査」について報告しています。 静岡県ではこれまで、何か問題が発生したときに定期監査とは別に特別監査として […]

2021年3月27日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 admin 活動報告

県議会レポート4月号

令和3年度当初予算と令和2年度補正予算では、コロナ禍の影響による財政悪化が顕著でした。 そこで今月の「FM Haro!イブニングサテライト」では、「静岡県の財政状況(税収減と起債増)」について取り上げました。 報告内容は […]

2021年3月26日 / 最終更新日 : 2021年3月28日 admin 議会レポート

静岡県議会レポート 令和3年 4月号

静岡県議会レポート_PDF表 静岡県議会レポート_PDF裏

2021年3月17日 / 最終更新日 : 2021年3月18日 admin 活動報告

2月定例会 閉会

静岡県議会2月定例会が閉会しました。 1兆3094億円の令和3年度当初予算や木苗直秀教育長の再任など78議案はすべて可決成立しました。また議員発議による「事業者等を守り育てる静岡県公契約条例」を議決しました。 閉会後は人 […]

2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月18日 admin 活動報告

カーボンニュートラル社会を見すえ質問(産業委員会)

産業委員会では、国が公表した「カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」を踏まえた今後の静岡県の成長戦略などについて質問しました。 ◆経済産業部 「産業成長戦略2021」関連では、「次世代自動車の電動化・デジタル化等対 […]

2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月18日 admin 活動報告

知事・副知事との意見交換

監査委員と知事・副知事との意見交換を行いました。 監査委員側からは、今年度、経済性・効率性・有効性を評価する「3E」の視点を重視したことや、コロナを踏まえた初のWeb監査、内部統制の運用状況の確認などのトピックに加え、老 […]

2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月18日 admin 活動報告

留学生との意見交換

本会議終了後、ふじのくに県民クラブ所属議員と県内大学で学ぶ外国人留学生の意見交換会を行いました。 「ふじのくに地域・大学コンソーシアム」のコーディネートでお越しいただいた学生さんはスリランカ、中国、台湾、ベトナムから来て […]

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動報告
    • 議会レポート
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(3期目 無所属 県民党 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2023年3月8日議会レポート静岡県議会レポート 令和5年 3月号
  • 2023年3月2日活動報告どぼくらぶ
  • 2023年2月23日活動報告代表質問に登壇(2/17)
  • 2023年2月23日活動報告アリモドキゾウムシ対策
  • 2023年2月23日活動報告静岡県水循環保全条例における水源保全地域の指定案
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール