2014年3月5日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告 最大の債務負担行為? 当初予算案は、正式な議案としては下記の内容となっています。 第1条 歳入歳出予算 第2条 債務負担行為 第3条 県債 第4条 一時借入金 第5条 歳出予算の流用 第1条の予算は「款・項・目・節」に細分化されますが、議決す […]
2014年3月4日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告 廃止高校の活用 写真上は県庁本館入口にある浜名湖花博のPRボード。 いよいよ近づいてきましたね~。 静岡県議会は本会議での論戦が続いています。 他議員の視点は、私にはないものもあり、参考になります。 日々、勉強のタネをいただいています。 […]
2014年2月27日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告 イメージTEN 今日は「ふじのくに県議団」と「自民改革会議」さんの代表質問が行われました。両会派ともになかなか聞き応えのある内容だったと思います。とても参考になりました。 知事答弁の中で「イメージTEN」が紹介されましたので、これについ […]
2014年2月24日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告 総合計画集中審査 常任委員会で総合計画の集中審査を行いました。 これまでに、10月議会で会派からの意見を出し、12月議会の常任委員会でも質疑を行いましたが、あらためての審査です。 今日の審査を踏まえ、会派間で意見調整し、3/10の常任委員 […]
2014年2月21日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告 重点事業の予算概要 今日から2月定例会が始まりました。午前中は「全員協議会」を開催し部長から議案説明がありました。 正式提案は午後の本会議。あわせて川勝知事の施政方針も示されます。 26年度当初予算案について概略を記載します。 限られた財源 […]
2014年2月14日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告 2月定例会まもなくスタート 今日はバレンタインデー。最近は「チョコ」だけでなく「花」もアイテムなんですね。 私も「フラワーバレンタイン」で「花の都 しずおか」のPRにチョットだけ協力しました。 さて本日、2月定例会の日程・議案が公表されました。 会 […]
2014年2月14日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告 平成26年度当初予算案 平成26年度当初予算案が公表されました。備忘録として箇条書きで特徴を記しておきます(数字は全て概数)。 ◆一般会計 1兆1802億円(前年当初比+411億円 +3.6%) ◆歳入の特徴 ○県税4320億円(前年当初40 […]
2014年2月5日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告 EAGLE PROJECT 北九州視察2日目。電源開発(J-POWER)株式会社さまを訪問。 風力や太陽光など再生可能エネルギーの他、高効率の石炭コンバインドサイクル発電やCO2の分離回収技術のお話を聞きました。 プロジェクト名の「EAGLE」は、 […]
2014年2月4日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告 水素エネルギーの将来 今日は北九州市に来ました。 水素エネルギーを使った燃料電池の実証実験とエコタウンの取り組みを視察しました。 燃料電池車両の実証実験は、福岡県と北九州市、そして民間企業が連携して進めています。 トヨタ、ホンダの四輪車と、ス […]
2014年2月3日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告 シナリオ・プランニング 最近、浜松地域イノベーション推進機構のイベントに参加する機会が増えています。技術的なことはよくわからないのですが、話を聞くたびに、時代の変化は「早くかつ大きい」と感じます。 ★浜松地域イノベーション推進機構のサイト 今日 […]