コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

2018年

  1. HOME
  2. 2018年
2018年11月10日 / 最終更新日 : 2018年12月4日 admin 活動報告

“ミニ”ふじのくにカフェ

会派会長の岡本まもる議員からお誘いをいただき、浜松学院大学の学生さんたちと“ミニ”ふじのくにカフェを行いました。 テーマは「防災」と「中山間地域振興」。台風24号の際の停電被害を受けた若者の意見を聞くとともに、天竜区の集 […]

2018年10月31日 / 最終更新日 : 2018年11月1日 admin 活動報告

こども医療費助成制度

「こども医療費助成」の高校生年代までの拡充について、浜松市長が昨日の定例記者会見で一歩踏み込んだ発言をされました。私も制度導入に向けて県の対応を求めていきます。 「こども医療費助成制度」は中学生までの入院・通院にかかる医 […]

2018年10月27日 / 最終更新日 : 2018年10月31日 admin 活動報告

決算特別委員会

10/26~11/5の予定で決算特別委員会が行われます。私は厚生分科会で健康福祉部関係の審査を行いますが、総務委員会での議論に期待しています。 公会計改革の成果として「統一的な基準」が導入され、今回の決算審査で民間基準に […]

2018年10月19日 / 最終更新日 : 2018年10月31日 admin 活動報告

医療福祉人材の育成

県議会厚生委員会視察3日目。新潟市にある新潟医療福祉大学を訪問しました。 ここは5月に訪問した「NSGグループ」のひとつである新潟総合学園が運営しており、6学部13学科に4000人を超える学生が学んでいます。6割は新潟県 […]

2018年10月18日 / 最終更新日 : 2018年10月31日 admin 活動報告

これからの地域福祉はまちづくり

県議会厚生委員会の視察2日目。 午前中は福島県郡山市の福島県総合療育センターを訪問。心身障がい児のサポート体制に関する意見交換を行いました。 午後は会津若松市の「ヒルズ天生」様を訪問。これまでの“施設観”をひっくり返され […]

2018年10月17日 / 最終更新日 : 2018年10月31日 admin 活動報告

ふくしま心のケアセンター

県議会厚生委員会で「ふくしま心のケアセンター」を視察しました。 東日本大震災から7年半が経過しましたが、福島県ではまだ多数の県民が避難生活を送っています。避難生活が長期化する中、心のケアを必要とする人のために活動している […]

2018年10月15日 / 最終更新日 : 2020年3月6日 admin 議会レポート

静岡県議会レポート報告 平成30年 秋号

表面PDF 裏面PDF

2018年10月12日 / 最終更新日 : 2018年10月31日 admin 活動報告

受動喫煙防止条例

9月定例会が閉会しました。議案のうち、多くの県民に関わるものに「受動喫煙防止条例」があります。 厚生労働省によりますと、喫煙を原因とする死亡者数は年間10万人以上、受動喫煙による死亡者も約1万5千人と言われています(デー […]

2018年9月28日 / 最終更新日 : 2018年9月30日 admin 活動報告

いよいよあと1年、ラグビーW杯

ラグビーワールドカップ(以下RWC)2019がいよいよ1年後に迫ってきました。 来年9/20東京スタジアムでの「日本対ロシア」の開幕戦を皮切りに、11/2の横浜国際総合競技場での決勝まで、1月半にわたり、 全国12会場で […]

2018年9月20日 / 最終更新日 : 2018年9月24日 admin 活動報告

ダイバーシティマネジメント

定例会中ですが今日は終日浜松。 午前中は障がい者雇用に関する浜松市主催のセミナー、午後は海外展開支援に関するSIBA(静岡県国際経済振興会)主催のセミナーに参加。ともに民間事業者の方が多数参加されていました。 障がい者雇 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 10
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動報告
    • 議会レポート
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(4期目 無所属 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月から)
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月まで)
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2025年3月27日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年4月号
  • 2025年1月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年新春号
  • 2024年12月28日活動報告巨星堕つ
  • 2024年11月26日活動報告歳出・歳入の見直しに関する提言
  • 2024年10月31日議会レポート静岡県議会レポート 令和6年秋号
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール