コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

2019年

  1. HOME
  2. 2019年
2019年12月25日 / 最終更新日 : 2019年12月26日 admin 活動報告

クリスマス

12月定例会は先週閉会しましたが、今日も県庁へ。 明日も明後日も静岡で予定が入っており、なかなか浜松で活動できません。 とはいえ、先週までの3週間と比べると、緊張感は少し違いますね。 年末を迎え娘が帰ってきました。孫とワ […]

2019年12月20日 / 最終更新日 : 2019年12月26日 admin 活動報告

地方創生総合戦略への提言

静岡県議会12月定例会が閉会しました。知事提出36議案はすべて可決または同意されました。 大きな議件はありませんでしたが、先に触れた「リニア」と「文化力の拠点」が大きな話題になりました。これらについては引き続きプロジェク […]

2019年12月19日 / 最終更新日 : 2019年12月26日 admin 活動報告

自動運転実証実験

静岡県は11月下旬に松崎町、12月上中旬に下田市で「★しずおか自動運転ShowCASEプロジェクト」と名付けた自動運転実証実験を行いました。残念ながらこれらは議会の都合で行くことができませんでした。今後の予定は1月下旬の […]

2019年12月17日 / 最終更新日 : 2019年12月26日 admin 活動報告

日の目を見なかった“決議案”

ふじのくに県民クラブは本日の県議会 危機管理くらし環境委員会に「リニア中央新幹線整備に関する決議」を提出しました。 ・・・が、残念ながら「賛成3、反対6」で否決されました。 大井川流域8市町議会からは10月に県と国に「意 […]

2019年12月6日 / 最終更新日 : 2019年12月27日 admin 活動報告

大学生との意見交換

本会議終了後、常葉大学の学生さんと意見交換を行いました。テーマは「若者が考える静岡県の現在と未来」。14人の学生さんからは、産業・防災・労働・観光の4分野の提言や質問をいただきました。 みなさん、今日のためにしっかり勉強 […]

2019年12月1日 / 最終更新日 : 2019年12月26日 admin 活動報告

地域防災訓練

12月第1日曜は「地域防災の日」。今年も自主防災隊を中心とした訓練が行われ、地元自治会主催の訓練に参加しました。 ごあいさつの機会をいただいたので、静岡県が作った「静岡県防災アプリ」を紹介。まずはわが身を守ることが一番で […]

2019年11月26日 / 最終更新日 : 2019年11月26日 admin 活動報告

MBARI(アメリカ視察4)

今回の視察で望外の発見が「MBARI」でした。 「モントレー湾 水族館 研究所(Monterey Bay Aquarium Research Institute)」と呼ばれるこの施設。「水族館に行ってラッコでも見るのかな […]

2019年11月26日 / 最終更新日 : 2019年11月26日 admin 活動報告

シリコンバレーの「場の力」(アメリカ視察3)

シリコンバレー訪問は私にとって今回の視察のメインテーマでした。 スタンフォード大学を中心とした豊富な人材群や、ベンチャー企業を育成し世界的なIT関連企業を輩出するダイナミックな「場の力」を体感するとともに、「デザイン思考 […]

2019年11月25日 / 最終更新日 : 2019年11月26日 admin 活動報告

2度目のポートランド(アメリカ視察2)

ポートランドは人口約64万人、圏域人口260万人ほどの地方都市で、アメリカ国内で「住みたい街NO1」と言われています。ナイキの本社があるほか、イノベーターが集まる街、また自転車での移動にやさしい街でもあります。 私は2回 […]

2019年11月25日 / 最終更新日 : 2019年11月26日 admin 活動報告

産業構造の変化で進化するシアトル(アメリカ視察1)

県議会で11月9日~18日の日程で北米西海岸3地域を視察しました。テーマは「産業振興」と「まちづくり」。特徴的な部分を報告します。 最初に訪れたのはワシントン州シアトル市。日本でもイチロー選手がいるマリナーズで有名です。 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 8
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動報告
    • 議会レポート
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(3期目 無所属 県民党 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2023年3月8日議会レポート静岡県議会レポート 令和5年 3月号
  • 2023年3月2日活動報告どぼくらぶ
  • 2023年2月23日活動報告代表質問に登壇(2/17)
  • 2023年2月23日活動報告アリモドキゾウムシ対策
  • 2023年2月23日活動報告静岡県水循環保全条例における水源保全地域の指定案
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール