コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2013年11月4日 / 最終更新日 : 2013年11月4日 admin 活動報告

県の財政認識【一般質問①】

◆9月定例会で行った一般質問のテーマを6回にわけてご紹介します。 ★インターネット録画でもご覧いただけます(県議会のサイト) 静岡県は平成11年に「財政危機宣言」を出しています。当時、職員給与削減による財源確保を行ったほ […]

2013年11月4日 / 最終更新日 : 2013年11月4日 admin 活動報告

平成24年度 静岡県の財務諸表

平成24年度 静岡県の財務諸表が公表されました。 ★財務諸表はこちら まだ十分見ることができませんが、いくつかの特徴があります。 普通会計の貸借対照表では、地価の変動を適切に反映させるため、土地の評価額を見直し、「有形固 […]

2013年11月4日 / 最終更新日 : 2013年11月4日 admin 活動報告

サイポスレーダー

最近の豪雨は従来の想像を超えていますので、身を守るためには情報をしっかりとつかむことが大事です。 そこで「サイポスレーダー」です。 ★サイポスレーダー (静岡県) このサイトでは10分ごとに情報が更新され、降水量や河川の […]

2013年11月4日 / 最終更新日 : 2013年11月4日 admin 活動報告

静岡県のプライマリーバランス

県が「『プライマリーバランスの黒字の維持』という目標を立てた」との報道がありました。 プライマリーバランスは、当年度の支出を当年度の税収等で、どれだけ賄えているかを示す指標です。 プライマリーバランスが赤字だと、累積赤字 […]

2013年11月4日 / 最終更新日 : 2013年11月4日 admin 活動報告

日本の財政関係資料

国と地方の関係がわかりやすく書いてあります。 けっこうなボリュームですが、日本の深刻さがよくわかります。 ★日本の財政関係資料(財務省)

2013年11月4日 / 最終更新日 : 2013年11月4日 admin 活動報告

個人県民税収入率 ワースト1脱出とはいうものの・・・

平成22年度、23年度と静岡県は「個人県民税収入率」が全国ワースト1(88.9%・89.0%)でした。いろんな理由があるにせよ、不名誉な “滞納日本一!”だったということです。 サラリーマンは源泉徴収によりほぼ100%納 […]

2013年11月4日 / 最終更新日 : 2013年11月4日 admin 活動報告

平成26年度予算編成の課題

来年度当初予算編成に向けた県の方針が示されました。 ★平成26年度当初予算編成要領(県のサイト) 先日の一般質問で財政の危機的状況を取り上げただけに、昨年度とどう変わっているか、注目していました。 ★平成25年度当初予算 […]

2013年9月1日 / 最終更新日 : 2020年3月6日 admin 議会レポート

静岡県議会レポート 平成25年 錦秋号

PDF:H25錦秋号

2013年4月3日 / 最終更新日 : 2013年4月3日 admin 活動報告

先導的空港経営検討会議の答申

昨年3月末の「富士山静岡空港株式会社」からの提言を受けて、県は「先導的空港経営検討会議」を設置し、今後の空港のあり方を検討してきましたが、今日 「検討会議」から答申が示されました。 今後の具体的取り組みとして次のような内 […]

2013年4月3日 / 最終更新日 : 2013年4月3日 admin 活動報告

将来人口推計

昨日、日本の地域別将来人口推計が公表されました。 ★国立社会保障・人口問題研究所のサイト 左図は静岡県の年齢層別人口をグラフ化したものです。 ★静岡県の人口推計(エクセルデータ) 少子高齢化が課題であることは言うまでもあ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 96
  • ページ 97
  • ページ 98
  • ページ 99
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 動画紹介
  • 活動報告
    • 議会レポート

活動報告のアーカイブ

  • ►2025
    • 3月
    • 1月
  • ►2024
    • 10月
    • 7月
    • 4月
    • 1月
  • ►2023
    • 11月
    • 8月
    • 5月
    • 3月
    • 1月
  • ►2022
    • 11月
    • 8月
    • 4月
    • 1月
  • ►2021
    • 3月
    • 1月
  • ►2020
    • 11月
    • 8月
    • 3月
    • 1月
  • ►2019
    • 11月
    • 9月
    • 5月
    • 3月
  • ►2018
    • 10月
    • 9月
    • 5月
    • 1月
  • ►2017
    • 12月
    • 8月
    • 5月
    • 1月
  • ►2016
    • 8月
    • 3月
  • ►2015
    • 12月
    • 8月
    • 7月
    • 1月
  • ►2014
    • 10月
  • ►2013
    • 12月
    • 9月
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(4期目 無所属 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月から)
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月まで)
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2025年3月27日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年4月号
  • 2025年1月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年新春号
  • 2024年12月28日活動報告巨星堕つ
  • 2024年11月26日活動報告歳出・歳入の見直しに関する提言
  • 2024年10月31日議会レポート静岡県議会レポート 令和6年秋号
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール