コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2016年4月5日 / 最終更新日 : 2016年4月5日 admin 活動報告

「トヨタ生産方式」に学ぶ自治体カイゼン

今日は会派の街頭広報活動。県西部と東部で同時に開催しました。 写真は今朝の浜松駅前ですが、午後からは陽が出てきて汗ばむくらいでしたね。 さて、3月末に自治体の業務改善大会に行き、ふと思いついたのが“原点回帰”という言葉。 […]

2016年4月4日 / 最終更新日 : 2016年4月4日 admin 活動報告

ジュニア・アカデメイアの提言

私たちは若者の声を政治に活かすことを考えるべきと思います。昨年会派で行った「ふじのくにカフェ」もその一環です(継続しなきゃ・・・^^;)。 そんな中、おもしろいサイトを見つけました。 ★ジュニア・アカデメイア ジュニア・ […]

2016年4月3日 / 最終更新日 : 2016年4月3日 admin 活動報告

起業支援

満開の桜に癒された一日でした。 私はフェイスブックをやっているんですが、今日は桜の投稿がとても多かったですね。 今夜からの雨が心配ですが、7日の入学式までなんとか持ってもらいたいですね~。 さて、昨日のブログで書いた3月 […]

2016年4月2日 / 最終更新日 : 2016年4月2日 admin 活動報告

エネルギーミックス

3月28-29日、下記のエネルギー関連施設を訪問しました。会派のエネルギー問題研究会では、今後のエネルギーの供給と利用のあり方を研究しています。 ①九州大学 水素材料先端科学研究センター(福岡市西区) ②九州電力 八丁原 […]

2016年4月1日 / 最終更新日 : 2016年4月1日 admin 活動報告

ネーミングライツ募集開始

県は3/30から「ネーミングライツ」の公募を始めました。 ★県有施設を活用したネーミングライツの提案の募集(記者提供資料) 「やっと・・・」との思いがありますが、一歩前進と考えましょう。 ★歳入確保(H27.12定例会質 […]

2016年4月1日 / 最終更新日 : 2016年4月1日 admin 活動報告

メルマガ4月号

メルマガ4月号を作りました。 ◆今年も「ふじのくにふれあいトーク会(県政報告会)」を開催します。 ◆遠州灘海浜公園(篠原地区)の野球場整備について、私の見解を記載しています。 詳しくは下記をご覧ください。 ★メルマガ4月 […]

2016年3月30日 / 最終更新日 : 2016年4月1日 admin 活動報告

注目のパブリックコメント

2月定例会で大きな話題となった「遠州灘海浜公園(篠原地区)基本構想(案)」について、県はパブリックコメントを募集しています。 ぜひご覧いただき、多くの皆様から、ご意見をお寄せいただければと思います。 ★遠州灘海浜公園(篠 […]

2016年3月25日 / 最終更新日 : 2016年4月1日 admin 活動報告

未来をカエル ヒントはここから

春日井市で行われた「第10回全国都市改善改革実践事例発表会」に行きました。 「KAえるEXPO」と名付けられた今大会、3府県37市町の合計40自治体から改善事例の発表が行われました。 ○参考になった事例をいくつかご紹介し […]

2016年3月14日 / 最終更新日 : 2016年3月22日 admin 活動報告

篠原地区野球場整備への考え

激論が戦わされた「篠原地区への野球場整備事業」。最大会派が提出した減額修正案が建設委員会で可決されました。 減額内容は次のとおりです。 ○事業目的 遠州灘海浜公園(篠原地区)の公園基本計画図の作成 ○事業概要 ・野球場も […]

2016年3月13日 / 最終更新日 : 2016年3月22日 admin 活動報告

自治体のカイゼン活動

私は20代半ば頃から民間企業でQCサークル活動をやってきました。 最初のサークル名は「ゴリラーマンクラブ」と言い、その名のとおり、同じ営業所で働く武骨な若手営業マンを中心に管理業務をお願いしていた女性1人が加わったメンバ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 61
  • ページ 62
  • ページ 63
  • …
  • ページ 99
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 動画紹介
  • 活動報告
    • 議会レポート

活動報告のアーカイブ

  • ►2025
    • 3月
    • 1月
  • ►2024
    • 10月
    • 7月
    • 4月
    • 1月
  • ►2023
    • 11月
    • 8月
    • 5月
    • 3月
    • 1月
  • ►2022
    • 11月
    • 8月
    • 4月
    • 1月
  • ►2021
    • 3月
    • 1月
  • ►2020
    • 11月
    • 8月
    • 3月
    • 1月
  • ►2019
    • 11月
    • 9月
    • 5月
    • 3月
  • ►2018
    • 10月
    • 9月
    • 5月
    • 1月
  • ►2017
    • 12月
    • 8月
    • 5月
    • 1月
  • ►2016
    • 8月
    • 3月
  • ►2015
    • 12月
    • 8月
    • 7月
    • 1月
  • ►2014
    • 10月
  • ►2013
    • 12月
    • 9月
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(4期目 無所属 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月から)
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月まで)
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2025年3月27日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年4月号
  • 2025年1月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年新春号
  • 2024年12月28日活動報告巨星堕つ
  • 2024年11月26日活動報告歳出・歳入の見直しに関する提言
  • 2024年10月31日議会レポート静岡県議会レポート 令和6年秋号
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール