コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2014年1月30日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告

天浜線の経営改善

天竜浜名湖鉄道の運賃改定申請が、中部運輸局に提出されたことは、すでにマスコミで報道されています。4月1日から、初乗り運賃を170円→200円に引き上げるなど平均で13.9%の引き上げとなる見通しです。 ★天竜浜名湖鉄道の […]

2014年1月29日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告

ふじのくに観光躍進基本計画案

現在、「ふじのくに観光躍進基本計画(案)」のパブリックコメントを募集中です。 ★パブコメ募集のページ(静岡県) データを見るだけでも面白いのでおススメです。 ぜひ、ご意見をお寄せください。 見ていて思うのですが、「計画」 […]

2014年1月28日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告

授産製品を応援してください

久々に連合浜松地協の幹事会にお邪魔しました。浜北・北遠地協と統合したため、私が議長を務めていたときよりもずいぶん人数が増えていました。 今日お伺いした目的は「授産製品の応援要請」です。 以前このようなブログ記事を書いたこ […]

2014年1月27日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告

人口減少社会への挑戦

来年度のいくつかの主要事業について説明を受けました。 注目は「少子化対策」かと。 最終的な当初予算案は2月に示されますが、メニューとしては「不妊治療助成」のほか、「待機児童対策」として「保育士確保助成」「小規模保育施設設 […]

2014年1月22日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告

農産物輸出を支える物流システム

先週の沖縄視察では、報告した「沖縄科学技術大学院大学」のほか、「沖縄コンベンションセンター(コンベンション誘致)」、「首里城公園(世界文化遺産の展示)」、「セルラースタジアム那覇(国内外からのスポーツコンベンション誘致) […]

2014年1月21日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告

コミュニティ・スクール

磐田市の城山中学校を訪問しました。 近年、コミュニティ・スクールが注目されています。 ★コミュニティ・スクール(文科省のサイト) ここ城山中学校は、コミュニティ・スクールの指定は受けていませんが、その“進化型”ともいえる […]

2014年1月20日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告

経営革新の3分野

「中小企業の経営課題と成長・発展に資する戦略」という講演を聴きました。講師は明治大学政治経済学部教授の 森下 正 氏。 グローバル化や高度情報化、人口減少など、経営環境変化の中、今後の中小企業経営のあり方などについてお話 […]

2014年1月19日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告

SPAC

SPACは「静岡県舞台芸術センター(Shizuoka Performing Arts Center)」の略。1997年に設立された日本初の公立文化事業団体です。 グランシップに設置された「静岡芸術劇場」や、日本平にほど近 […]

2014年1月18日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告

ふれあいトーク

県政報告会「ふれあいトーク」を開催しました。 写真はちょっと薄暗いですが、今回は、県のHPをご覧いただきながら、第4次地震被害想定や浜松市沿岸域の防潮堤の整備状況、浜名湖花博2014のPRなどを行いました。 いずれもこの […]

2014年1月17日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 admin 活動報告

沖縄科学技術大学院大学

企画文化観光委員会で沖縄を視察中です。 写真は私のリクエストで視察先に入れてもらった「沖縄科学技術大学院大学」です。 すばらしい環境の中、最先端科学の研究をしています。 昨年秋に新潟の国際大学に行きましたが、この大学院大 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 92
  • ページ 93
  • ページ 94
  • …
  • ページ 99
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 動画紹介
  • 活動報告
    • 議会レポート

活動報告のアーカイブ

  • ►2025
    • 3月
    • 1月
  • ►2024
    • 10月
    • 7月
    • 4月
    • 1月
  • ►2023
    • 11月
    • 8月
    • 5月
    • 3月
    • 1月
  • ►2022
    • 11月
    • 8月
    • 4月
    • 1月
  • ►2021
    • 3月
    • 1月
  • ►2020
    • 11月
    • 8月
    • 3月
    • 1月
  • ►2019
    • 11月
    • 9月
    • 5月
    • 3月
  • ►2018
    • 10月
    • 9月
    • 5月
    • 1月
  • ►2017
    • 12月
    • 8月
    • 5月
    • 1月
  • ►2016
    • 8月
    • 3月
  • ►2015
    • 12月
    • 8月
    • 7月
    • 1月
  • ►2014
    • 10月
  • ►2013
    • 12月
    • 9月
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(4期目 無所属 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月から)
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月まで)
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2025年3月27日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年4月号
  • 2025年1月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年新春号
  • 2024年12月28日活動報告巨星堕つ
  • 2024年11月26日活動報告歳出・歳入の見直しに関する提言
  • 2024年10月31日議会レポート静岡県議会レポート 令和6年秋号
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール