コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2014年9月16日 / 最終更新日 : 2014年9月18日 admin 活動報告

ふるさと回帰フェア

9/21(日)、東京国際フォーラムで「ふるさと回帰フェア」が行われます。 ★ふるさと回帰フェア 7月に「U・Iターン情報」のブログ記事を書きました。 その際、訪問した「NPO法人 ふるさと回帰支援センター」から、「静岡県 […]

2014年9月10日 / 最終更新日 : 2014年9月18日 admin 活動報告

国際バカロレア

「国際バカロレア(IB)」といってもあまり馴染みはない方が多いでしょうね。詳しい説明は下記をご覧ください。 ★国際バカロレア(文科省) 国内ではインターナショナルスクールが多いですが、高校(学校教育法1条校)では6校が認 […]

2014年9月9日 / 最終更新日 : 2014年9月18日 admin 活動報告

グローバル人材育成

県議会次世代人材育成特別委員会で大分県別府市にある「立命館アジア太平洋大学」を視察しました。 学生数は約6000人。半数は留学生で約80か国から来ており、春入学と秋入学の両制度を持っています。日本人学生には英語教育、留学 […]

2014年9月6日 / 最終更新日 : 2014年9月6日 admin 活動報告

士民協働事業レビュー

6(土)、7(日)の2日間、県庁で「士民協働事業レビュー」が行われています。 ★事業レビューのページ(静岡県のサイト) 以前の事業仕分けから続いて6回目となるこのイベント、今回は55人の大学生を含む275人の県民評価者と […]

2014年9月5日 / 最終更新日 : 2014年9月6日 admin 活動報告

ひと月遅れのhappy MOMday

先月、「happy MOMday」を紹介しました(8.7のブログ)。7月にアクトシティで行われた「ビジネスマッチングフェア」で見かけ、趣旨に強く賛同したからです。 ブログを書いた日は長女の誕生日。25年前、女房がママにな […]

2014年9月4日 / 最終更新日 : 2014年9月6日 admin 活動報告

首長と教育委員会

川勝知事が学力テストの結果を一部公表しました。 ★静岡県のサイト 川勝知事は「文科省は知事の了承を得ず都道府県の結果を公表している」、校長名の公表は「先生方の努力をたたえたい」などとしています。 一方、文科省は「ルール違 […]

2014年9月2日 / 最終更新日 : 2014年9月6日 admin 活動報告

メルマガ9月号

メルマガ9月号をアップしました。「手抜き」と怒られそうですが、先日のブログ2本を掲載しています。 ★メルマガ9月号(PDF) ★平成26年のメルマガバックナンバー 最近、政調会として、市町からの来年度予算要望ヒアリングや […]

2014年8月31日 / 最終更新日 : 2014年9月6日 admin 活動報告

初の富士登山

富士山が世界文化遺産に登録されて1年余が過ぎました。私たちは環境保全にこれまで以上に取り組む必要があります。 一方、姿かたちの美しさからつい観光誘客へと意識が向いてしまいますが、登録の根拠が「富士山信仰」と「芸術性」にあ […]

2014年8月28日 / 最終更新日 : 2014年9月6日 admin 活動報告

浜松市政懇談会

今日、鈴木康友市長以下、浜松市の幹部職員と、市内選出県議会議員の意見交換会「浜松市政懇談会」が開催されました。 浜松市からは、H27年度予算の重点要望として2点、報告案件として2点、紹介がありました。 ・・・・・・・・・ […]

2014年8月27日 / 最終更新日 : 2014年9月6日 admin 活動報告

ふたたび三陸鉄道へ

5年ぶりに三陸鉄道に行きました。5年前の記事は下記をご覧ください。 ★三陸鉄道(H21.3.25) ★南リアス線(H21.3.26) 東日本大震災で大きな被害を受けた三陸鉄道は、本年4月、約3年ぶりに全線開通しました。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 81
  • ページ 82
  • ページ 83
  • …
  • ページ 99
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 動画紹介
  • 活動報告
    • 議会レポート

活動報告のアーカイブ

  • ►2025
    • 3月
    • 1月
  • ►2024
    • 10月
    • 7月
    • 4月
    • 1月
  • ►2023
    • 11月
    • 8月
    • 5月
    • 3月
    • 1月
  • ►2022
    • 11月
    • 8月
    • 4月
    • 1月
  • ►2021
    • 3月
    • 1月
  • ►2020
    • 11月
    • 8月
    • 3月
    • 1月
  • ►2019
    • 11月
    • 9月
    • 5月
    • 3月
  • ►2018
    • 10月
    • 9月
    • 5月
    • 1月
  • ►2017
    • 12月
    • 8月
    • 5月
    • 1月
  • ►2016
    • 8月
    • 3月
  • ►2015
    • 12月
    • 8月
    • 7月
    • 1月
  • ►2014
    • 10月
  • ►2013
    • 12月
    • 9月
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(4期目 無所属 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月から)
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月まで)
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2025年3月27日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年4月号
  • 2025年1月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年新春号
  • 2024年12月28日活動報告巨星堕つ
  • 2024年11月26日活動報告歳出・歳入の見直しに関する提言
  • 2024年10月31日議会レポート静岡県議会レポート 令和6年秋号
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール