コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2014年8月7日 / 最終更新日 : 2014年8月17日 admin 活動報告

Happy MOMday

今日は我が家の「happy MOMday」。 プレゼントもケーキもイチゴもありませんが、25年前を思い出しながら当時のビデオを見ました。 「happy MOMday」については下記をご覧ください。 ★happy MOMd […]

2014年8月6日 / 最終更新日 : 2014年8月6日 admin 活動報告

浜松市 アセアン ビジネスサポートデスクの開設

昨年度、静岡県はタイ、インドネシア、ベトナムの三カ国に「静岡県 東南アジア ビジネスサポートデスク」を設置しました。 昨年度の利用件数は34件(述べ37回)ということで、設置はしたもののPR不足と感じています。県内企業の […]

2014年8月4日 / 最終更新日 : 2014年8月17日 admin 活動報告

メルマガ8月号

メルマガ8月号をアップしました。 今月は「静岡県 東南アジア ビジネスサポートデスク」や「バイク・ラブ・フォーラム」などのご紹介をしています。 ★メルマガ8月号 ★バックナンバー(2014年)(2013年)(2012年) […]

2014年8月3日 / 最終更新日 : 2014年8月6日 admin 活動報告

浜松バイクウィーク

しばらくぶりの更新です。 先週は街頭県政報告会のほか、屋内での県政報告をいくつか開催しました。さらに会派総会や政調会の仕込みなど地味な仕事を続けていました(頭はかなり使いました…)。 会派総会では、政調会で検討している「 […]

2014年7月25日 / 最終更新日 : 2014年7月26日 admin 活動報告

静岡県の財政状況

今月、「県の財政状況を知りたい」というリクエストを2ヵ所からいただき、報告会を行いました。 財政に関心を持つ方が増えてくださるのはとても良いことです。 現金主義から発生主義へ。そしておカネを使うことだけでなく、資産や負債 […]

2014年7月24日 / 最終更新日 : 2014年7月26日 admin 活動報告

街頭県政報告

23・24・28日の3日間、県西部地域で、恒例の会派街頭広報活動をやっています。 定例会閉会後、毎回行っているこの活動、正直いって、この暑さの中、かなりハードですが、「決めたことはやる」の一念で行います。 今シリーズは、 […]

2014年7月23日 / 最終更新日 : 2014年7月26日 admin 活動報告

人財マッチング

昨日に続き、雇用ネタです。 アクトシティ・コンベンションホールで行われた「ビジネスマッチングフェア」を視察。 いつもながら地域企業のみなさんの技術やものづくりへの熱意などを感じるいい機会になりました。 ご存知の方は少ない […]

2014年7月22日 / 最終更新日 : 2014年7月26日 admin 活動報告

U・Iターン就職支援

7月8日、静岡県は東京・目黒に「静岡U・Iターン就職サポートセンター」を開設しました。 ★静岡県 地域企業・学生等マッチング支援事業 人口減少対策が喫緊の課題となる中、首都圏の学生にU・Iターンの情報を提供する拠点として […]

2014年7月20日 / 最終更新日 : 2014年7月20日 admin 活動報告

豪雨情報の見える化

昨日はものすごい雨でしたね。磐田市で1時間に50mmを超える雨量を記録したそうですが、私の地元もスゴかったようです。 それを示すのが図のデータです。 「サイポスレーダー」のことはこれまでも何度が書いてきましたので、ブログ […]

2014年7月19日 / 最終更新日 : 2014年7月20日 admin 活動報告

学生が考える少子化対策

県庁で行われた「少子化対策に係る大学生の企画提案事業」プレゼンテーションを聞きました。 午後は用事があったので午前中の4グループによるプレゼンを拝聴。 将来の少子高齢・人口減少社会の当事者である学生さんたちがどう考えてい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 83
  • ページ 84
  • ページ 85
  • …
  • ページ 99
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 動画紹介
  • 活動報告
    • 議会レポート

活動報告のアーカイブ

  • ►2025
    • 3月
    • 1月
  • ►2024
    • 10月
    • 7月
    • 4月
    • 1月
  • ►2023
    • 11月
    • 8月
    • 5月
    • 3月
    • 1月
  • ►2022
    • 11月
    • 8月
    • 4月
    • 1月
  • ►2021
    • 3月
    • 1月
  • ►2020
    • 11月
    • 8月
    • 3月
    • 1月
  • ►2019
    • 11月
    • 9月
    • 5月
    • 3月
  • ►2018
    • 10月
    • 9月
    • 5月
    • 1月
  • ►2017
    • 12月
    • 8月
    • 5月
    • 1月
  • ►2016
    • 8月
    • 3月
  • ►2015
    • 12月
    • 8月
    • 7月
    • 1月
  • ►2014
    • 10月
  • ►2013
    • 12月
    • 9月
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(4期目 無所属 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月から)
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月まで)
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2025年3月27日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年4月号
  • 2025年1月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年新春号
  • 2024年12月28日活動報告巨星堕つ
  • 2024年11月26日活動報告歳出・歳入の見直しに関する提言
  • 2024年10月31日議会レポート静岡県議会レポート 令和6年秋号
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール