コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2015年5月6日 / 最終更新日 : 2015年5月6日 admin 活動報告

資金運用による歳入確保

大分県国東(くにさき)市の平成26年度の資産運用実績が公表されました。 ★公金管理について(国東市のサイト) 全体の運用利回りは1.494%。長めの運用が可能な「基金」は1.558%。短期運用が中心の「歳計現金」は1.2 […]

2015年5月4日 / 最終更新日 : 2015年5月6日 admin 活動報告

シルクロード・ミュージアム

浜松まつり真っ最中。写真は昨日の初凧のお祝いです。 今日は雨で入野地区組の凧揚げが中止になったので、磐田市にある「シルクロード・ミュージアム」に行きました。 ★シルクロード ミュージアムのHP 率直に言って「スゴイ」のひ […]

2015年4月30日 / 最終更新日 : 2015年4月30日 admin 活動報告

r>g

読書は知識を高めます。 共感を得るものやそうでないもの、自分の考えに近いものもありますし、その逆もあります。 最近、読書量が減っていましたが、選挙が終わって読み始めました。 著者の松原さんは、元 スズキ労組 書記長。私の […]

2015年4月27日 / 最終更新日 : 2015年4月27日 admin 活動報告

特別区設置住民投票スタート

ネパールの地震災害が心配です。いち早い国際援助と復興が求められます。私たちにできることを考えたいですね。 さて、統一地方選後半が終わりました。 「低投票率」や「無投票」に対しさまざまな指摘がありますが、当事者として“政治 […]

2015年4月24日 / 最終更新日 : 2015年4月25日 admin 活動報告

大学内投票所

函館で読んだ地元新聞記事に、「函館大に期日前投票所を開設」というものがありました。 「設置は24日、1日限り」ということですが、遊び盛りの学生にとって、投票率の向上につながるでしょうね。もちろん一般市民も投票可能とのこと […]

2015年4月23日 / 最終更新日 : 2015年4月25日 admin 活動報告

函館市長選

統一地方選後半、残すところあと2日。 候補者のみなさん、悔いのないようにガンバってください。 そんな中、大学1年からの友人が函館市長選挙に立候補しました。 元々「道議選に出る」と聞いていたのですが、市長選が無投票になりそ […]

2015年4月21日 / 最終更新日 : 2015年4月21日 admin 活動報告

地方公営企業の改革

2期目に取り上げようと思っているテーマの一つに「地方公営企業の改革」があります。 県の企業局が扱っている「工業用水道事業」や「地域振興整備事業」の見直しや公民連携の導入をはじめ、県内の市町が個別に行っている事業の広域化、 […]

2015年4月20日 / 最終更新日 : 2015年4月20日 admin 活動報告

留学生2題

統一地方選後半戦が始まりました。 投票率の低さが課題ですが、「若者の政治離れ」を嘆くより、「政治の若者離れ」を食い止める努力をすべきと思います。今後4年の課題として取り組みます。 そんな中、私の活動も徐々に平時に戻りつつ […]

2015年4月18日 / 最終更新日 : 2015年4月18日 admin 活動報告

新教育長候補者(?)

4月から不在となっている静岡県の新教育長候補者(?)として、前静岡県立大学長の 木苗 直秀 氏 がマスコミに取り上げられています。正式提案は5月臨時会とのことですが、今度こそ、議会として議論を深め、人選にあたりたいと思い […]

2015年4月13日 / 最終更新日 : 2015年4月13日 admin 活動報告

2期目の責務

厳しい闘いでした。 初日に無投票当選となりましたが、同志の徳光市議の当確が出るまで、私の“バンザイ”はお預けしていました。 今日未明、やっと“バンザイ”をさせていただきましたが、周囲の戦況をみると、とてもそれどころではあ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 73
  • ページ 74
  • ページ 75
  • …
  • ページ 99
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 動画紹介
  • 活動報告
    • 議会レポート

活動報告のアーカイブ

  • ►2025
    • 3月
    • 1月
  • ►2024
    • 10月
    • 7月
    • 4月
    • 1月
  • ►2023
    • 11月
    • 8月
    • 5月
    • 3月
    • 1月
  • ►2022
    • 11月
    • 8月
    • 4月
    • 1月
  • ►2021
    • 3月
    • 1月
  • ►2020
    • 11月
    • 8月
    • 3月
    • 1月
  • ►2019
    • 11月
    • 9月
    • 5月
    • 3月
  • ►2018
    • 10月
    • 9月
    • 5月
    • 1月
  • ►2017
    • 12月
    • 8月
    • 5月
    • 1月
  • ►2016
    • 8月
    • 3月
  • ►2015
    • 12月
    • 8月
    • 7月
    • 1月
  • ►2014
    • 10月
  • ►2013
    • 12月
    • 9月
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(4期目 無所属 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月から)
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月まで)
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2025年3月27日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年4月号
  • 2025年1月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年新春号
  • 2024年12月28日活動報告巨星堕つ
  • 2024年11月26日活動報告歳出・歳入の見直しに関する提言
  • 2024年10月31日議会レポート静岡県議会レポート 令和6年秋号
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール