コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2015年2月17日 / 最終更新日 : 2015年2月17日 admin 活動報告

人口移動の分析

本県の人口減少に歯止めがかかっていません。 平成26年は7,240人の転出超過になり、昨年に引き続き、北海道に続き全国ワースト2になりました。 昨年に続き人口移動のデータを年齢別、男女別に分析してみました。 ★H26年静 […]

2015年2月16日 / 最終更新日 : 2015年2月17日 admin 活動報告

静岡県産業成長戦略

昨年から議論されてきた「静岡県産業成長戦略」が取りまとめられましたので、骨子を報告します。 10月の記事と合わせてご覧ください。 ★産業成長戦略会議(2014.10.2のブログ) 4つの戦略は10月時点と同じで、取り組み […]

2015年2月15日 / 最終更新日 : 2015年2月17日 admin 活動報告

退職手当債 その後

以前から“筋が悪い借金”と思っている「退職手当債」。 2月補正予算案では、今年度の発行額を当初予算の60億円から40億円に減額するとのこと。さらに27当初予算案でも40億円に抑制するとのことでした。 現在のところ、「退職 […]

2015年2月13日 / 最終更新日 : 2015年2月14日 admin 活動報告

2月定例会スタート

2月定例会が始まりました。会期は3/11までの27日間。一般会計で1兆2397億円の平成27年度当初予算のほか、平成26年度補正予算、条例改定など92議案が上程されました。知事提案説明からトピックをお伝えします。 4月に […]

2015年2月6日 / 最終更新日 : 2015年2月14日 admin 活動報告

区制度の検討

昨日(2/4)行われた「浜松市行政経営諮問会議」の資料を入手しました。 マスコミ報道は「区制度の検討」がメインでしたが、「公共施設の浜松市モデル」の考え方についても大いに共感を得ました。県内各市町においても検討すべきと考 […]

2015年2月2日 / 最終更新日 : 2015年2月2日 admin 活動報告

人口減少対策有識者会議の提言

メルマガ2月号を発行しました。 内容は12月末に出された「人口減少対策有識者会議」の提言の抜粋です。 自然減対策、社会減対策、人口減少社会への適応対策を記載しています。 ★メルマガ46号 先日、6年ほど前に買った本を読み […]

2015年2月1日 / 最終更新日 : 2015年2月1日 admin 活動報告

避難所での多文化共生

入野協働センターで、外国人市民と地域住民のみなさん約70人ほどが集まり、浜松国際交流協会の講師を迎え、「防災ワークショップ」が開催されました。 避難所生活で想定される外国人市民との共生課題について、言葉の問題や文化、生活 […]

2015年1月31日 / 最終更新日 : 2015年2月1日 admin 活動報告

地方創生の中心は子どもの笑顔から

人口減少の中、地方創生が大きなテーマになっています。静岡県も来年度、移住定住策を強化する予定です。 今日は半年ぶりに、東京 有楽町の「ふるさと回帰支援センター」を訪問し、最新の情報をいただきました。 政府の方針もあり日本 […]

2015年1月30日 / 最終更新日 : 2015年1月30日 admin 活動報告

進む公会計改革

1/27、下水道事業、簡易水道事業について、公営企業会計を適用するよう、総務省から通知が出されました。 ★地方公営企業法等(総務省のサイト) 先日ブログに書いた「統一的な基準による地方公会計マニュアル」も1/23に公表さ […]

2015年1月23日 / 最終更新日 : 2015年1月27日 admin 活動報告

happyMOMday

今日は私の誕生日、「happyMOMday」でした。 「happyMOMday」は「苺でママ応援プロジェクト」さんの取り組みです。誕生日をお祝いするだけでなく、母親に感謝の気持ちを伝えようというもの。 詳細は「苺でママ応 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 75
  • ページ 76
  • ページ 77
  • …
  • ページ 99
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 動画紹介
  • 活動報告
    • 議会レポート

活動報告のアーカイブ

  • ►2025
    • 3月
    • 1月
  • ►2024
    • 10月
    • 7月
    • 4月
    • 1月
  • ►2023
    • 11月
    • 8月
    • 5月
    • 3月
    • 1月
  • ►2022
    • 11月
    • 8月
    • 4月
    • 1月
  • ►2021
    • 3月
    • 1月
  • ►2020
    • 11月
    • 8月
    • 3月
    • 1月
  • ►2019
    • 11月
    • 9月
    • 5月
    • 3月
  • ►2018
    • 10月
    • 9月
    • 5月
    • 1月
  • ►2017
    • 12月
    • 8月
    • 5月
    • 1月
  • ►2016
    • 8月
    • 3月
  • ►2015
    • 12月
    • 8月
    • 7月
    • 1月
  • ►2014
    • 10月
  • ►2013
    • 12月
    • 9月
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(4期目 無所属 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月から)
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月まで)
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2025年3月27日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年4月号
  • 2025年1月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年新春号
  • 2024年12月28日活動報告巨星堕つ
  • 2024年11月26日活動報告歳出・歳入の見直しに関する提言
  • 2024年10月31日議会レポート静岡県議会レポート 令和6年秋号
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール