2020年7月25日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 admin 活動報告 ふじのくに県民クラブHP 浜松のクラスター感染拡大が心配です。 濃厚接触者の検査結果が今日あたりから徐々に分かってきますので注視しています。 会派で今日予定していた「まちかどヒアリング in 浜松」は、雨の懸念と感染拡大防止の観点から延期すること […]
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年7月24日 admin 活動報告 7.22公表「ふじのくに基準」 毎週金曜日に公表される「ふじのくに基準」。 4連休を前に、今日、新たな基準が示されました。 ★新型コロナウイルス警戒レベル(静岡県のサイト) 報道されていますが、全国の感染者は最多となるようです。 GO TOトラベルがス […]
2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年7月20日 admin 活動報告 観光交流の拡大は慎重に 「GO TO トラベル」の是非が話題になっています。 クルマでもアクセルとブレーキを踏むタイミングを誤ると事故のもとです。 観光関連産業の状況は承知していますが感染拡大を懸念します。 グラフは先週までの静岡県内の新型コロ […]
2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年7月16日 admin 活動報告 TECHBEAT Shizuoka 2020 TECHBEAT Shizuoka(テックビート静岡)2020をオンライン視聴しました。 このイベント、静岡県や静岡銀行などが主催して県内企業と首都圏等のスタートアップ企業のマッチングを目的に、昨年はグランシップで行われ […]
2020年7月10日 / 最終更新日 : 2020年7月16日 admin 活動報告 6月定例会閉会 首都圏での感染拡大が収まらない中、静岡県内でも感染者情報が続いています。感染拡大地域への不要不急の移動や三密が懸念される場所はできるだけ避け、新しい生活様式に配慮した行動を引き続きお願いいたします。 静岡県議会6月定例会 […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月16日 admin 活動報告 企業局の広域連携(産業委員会②) 企業局の事業は、一部の水道事業を除いて直接県民生活にかかわらないため、例年、質問する議員が少ないのですが、今回はみな積極的に質問していました。老朽化対策などの質問をする予定でしたが、他議員との重複を避け、大きく下記2点に […]
2020年7月3日 / 最終更新日 : 2020年7月16日 admin 活動報告 コロナ対応企業支援を議論(産業委員会①) 県議10年目にして3度目となる産業委員会。 6月定例会の委員会で、経済産業部所管事務調査として取り上げた項目は次のとおりです。 【経済産業部】 ◆外国人求職者への対応 Q.フードバンクによると月間千件を超える食料支援のう […]
2020年6月30日 / 最終更新日 : 2020年6月30日 admin 活動報告 サイポスレーダー 今夜から明日にかけて静岡県内では大雨が心配されています。 すでに浜松市には大雨警報が出されています。 みなさま、十分ご注意ください。 私が住む西区入野町は海抜1.8mと低いところにあり、大雨が満潮に重なると、浜名湖に向け […]
2020年6月29日 / 最終更新日 : 2020年6月30日 admin 活動報告 リニア中央新幹線に対する県の対応 6/26(金)、川勝知事とJR東海 金子社長が初の会談を行いました。 マスコミ各社で報道されたので、概要等はみなさんご承知のことと思います。 会談の趣旨は、「2027年開業には静岡県内の工事に時間がかかるので、追加で必要 […]
2020年6月27日 / 最終更新日 : 2020年6月27日 admin 活動報告 ガイアフロー視察 “グローカル”を実感 オクシズのウイスキー蒸留所「ガイアフロー」さんを訪問しました。 静岡駅から約40分ほどの静岡市葵区の中山間地にあるガイアフローさんは、2016年にこの地で事業をスタート。この秋にはいよいよ初めてのオリジナルウイスキーがリ […]