コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

無所属・改革派。 民間企業と浜松市議会議員の経験を活かし県政改革を進めます。

田口 章 オフィシャルサイト

メールでのお問い合わせはこちら
  • HOMEHOME
  • 動画紹介VIDEOS
  • 活動報告ACTIVITY
  • 重点政策KEY POLICY
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポートREPORT
  • メールマガジンE-MAIL MAGAZINE
  • プロフィールPROFILE

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2016年1月24日 / 最終更新日 : 2016年1月31日 admin 活動報告

初北京

1/21~23日、北京を訪れました。中国は4回目ですが首都北京は初めてです。駆け足の訪問だったため、天安門広場をはじめ観光地らしきところに行く時間はまったくありませんでした(残念)。 12月に本県を訪れた中国からの医療・ […]

2016年1月20日 / 最終更新日 : 2016年1月31日 admin 活動報告

ファルマバレーの新拠点

長泉町にある「静岡県がんセンター」は国内でも有数のがんの拠点病院です。これを活かし県東部では医療健康産業の集積をめざし「ファルマバレープロジェクト」を進めています。 このたび「がんセンター」の近くにある「旧長泉高校」を再 […]

2016年1月19日 / 最終更新日 : 2016年1月31日 admin 活動報告

明治日本の産業革命遺産

昨年世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」のうち長崎エリアの構成資産を、三菱重工業労組選出議員の案内で視察させていただきました。 「第三船渠」や「ジャイアント・カンチレバークレーン」など一般公開されていない資 […]

2016年1月16日 / 最終更新日 : 2016年1月31日 admin 活動報告

地方公会計改革の出発地

日本で最も早く財務諸表を公表した自治体である大分県臼杵市を訪問し、当時の市長と財政担当者から話を聞きました。 当時の市長 後藤氏は、民間企業経営者で大分県議会議員を5期務められた方です。 当時、大分県ワースト1、九州地方 […]

2016年1月14日 / 最終更新日 : 2016年1月31日 admin 活動報告

地方分権推進特別委員会

今年度、標記の特別委員会の委員として提言の作成を進めてきましたが、1/14の委員会でそのとりまとめを行いました。 分権改革や地域活性化は、個人や会派でもこれまで積極的に取り組んできましたので、意見をかなり反映してもらった […]

2016年1月6日 / 最終更新日 : 2016年1月6日 admin 活動報告

メルマガ1月号

昨日、メルマガ1月号(県議会通算57号)を発行しました。 ブログへのリンクが中心で、ちょいと手抜きしてしまいました。 ★メルマガ1月号 メルマガは毎月発行しており、バックナンバーのページもあります。 ★2015年 ★20 […]

2016年1月4日 / 最終更新日 : 2016年1月4日 admin 活動報告

売れるか?温泉宿泊施設

静岡県ではファシリティマネジメントの取り組みが進んでいますが、珍しい(?)県有施設が売りに出されました。 伊豆の国市にある「寿荘」。客室数27、宿泊定員118人の“老人休養ホーム”で50年ほど前に整備されました。 その後 […]

2015年12月25日 / 最終更新日 : 2016年1月4日 admin 活動報告

条例検討プロジェクト

21日(月)、12月定例会が閉会しました。 富士山世界遺産センターの増額補正などが議論になりましたが、最終的に知事提出の全議案を可決しました。 ★議案の賛否 「もりづくり県民税」という超過課税を、継続して5年間、県民のみ […]

2015年12月20日 / 最終更新日 : 2016年1月4日 admin 活動報告

県政報告 冬号

ふじのくに県民クラブ 静岡県議会レポート 冬号を作成しました。 ★議会レポート (PDF) 主な記事は以下のとおりです。 ◆新会派誕生! ふじのくに県民クラブ ◆平成27年を振り返って  ○2期目の県政、会派政調会長を務 […]

2015年12月19日 / 最終更新日 : 2016年1月4日 admin 活動報告

12月定例会一般質問

12月9日に行った一般質問の内容をアップしました。 写真が無く、文字ばっかで、しかもマニアックな質問が多いので、ほとんど読む人はいないと思いますが、こんな議員もいるってことで・・・^^; 項目をクリックすると「質問と答弁 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 64
  • ページ 65
  • ページ 66
  • …
  • ページ 99
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 動画紹介
  • 活動報告
    • 議会レポート

活動報告のアーカイブ

  • ►2025
    • 8月
    • 3月
    • 1月
  • ►2024
    • 10月
    • 7月
    • 4月
    • 1月
  • ►2023
    • 11月
    • 8月
    • 5月
    • 3月
    • 1月
  • ►2022
    • 11月
    • 8月
    • 4月
    • 1月
  • ►2021
    • 3月
    • 1月
  • ►2020
    • 11月
    • 8月
    • 3月
    • 1月
  • ►2019
    • 11月
    • 9月
    • 5月
    • 3月
  • ►2018
    • 10月
    • 9月
    • 5月
    • 1月
  • ►2017
    • 12月
    • 8月
    • 5月
    • 1月
  • ►2016
    • 8月
    • 3月
  • ►2015
    • 12月
    • 8月
    • 7月
    • 1月
  • ►2014
    • 10月
  • ►2013
    • 12月
    • 9月
  • HOME
  • 動画紹介
  • 重点政策
  • 活動報告
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • メールマガジン
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

田口君

元スズキの営業マン。1期4年の浜松市議会議員の経験を活かし静岡県議会議員として活動中(4期目 無所属 改革派)。
休日は愛車GSR750でのんびりツーリングを楽しんでます。
静岡県の20年30年後を考え、人口減少、少子高齢化、人材育成、多文化共生、産業振興、防災対策、財政健全化など多くの課題に現場主義で立ち向かっています。
誰もが安心して笑顔で暮らせるユニバーサル社会をめざして、民間感覚で県政改革に取り組みます。

リンク

  • facebook
  • ふじのくに県民クラブ
  • 田口 章 YouTubeチャンネル
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月から)
  • 田口 章 の 公式ブログ(2024年7月まで)
  • 静岡県公式ホームページ

Copyright © 田口 章 オフィシャルサイト All Rights Reserved.

MENU

最新記事

  • 2025年9月4日活動報告30年ぶりの国会訪問
  • 2025年9月2日活動報告浜松市議会議員との連携
  • 2025年8月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年盛夏号
  • 2025年3月27日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年4月号
  • 2025年1月1日議会レポート静岡県議会レポート 令和7年新春号
  • HOME
  • 動画紹介
  • 活動報告
  • 重点政策
    • 政策提言-2023
    • 活動報告-2022
    • 政策提言-2019
    • 政策提言-2011
    • 政策提言-2015
  • 議会レポート
  • メールマガジン
  • プロフィール